サイトアイコン 太陽光発電システムの専門商社 ソーラーデポ

太陽光発電所のアルミ架台のタイプについて

DSC_1045

太陽光発電所に使われるアルミ架台は足の形状によって数種類に分かれます。

各種類で強度が異なり使われる状況も違います。

W型

架台の足から縦桟に向かってW型にレールが伸びています。補強箇所がその他の方に比べて多いため、W型が一般的には強度が高いと言われています。

N型

分かりにくいですが、今度は架台の足の間に一本レールが伸びておりアルファベットのNになっています。W型よりは強度が落ちますがこれも良くあるタイプです。

A型

縦桟レールの一方の端部がそのまま食いに接続されています。もう一方の足から縦桟に向かってレールが伸びておりアルファベットのAに似ています。スクリュー杭であればパネルに高さがかなり低くなってしまいます。コンクリート基礎で高さを出してその上に設置する場合は高さが確保できます。

全員がこれらのタイプを理解して発電所に適切な架台が使われているかを判断するのは難しいですが、これらの知識を得て施工店やメーカーとある程度話が出来るようになる事で販売側に良いプレッシャーを与え安心安全な発電所建設に繋げる事ができます。

アルミ架台の製造工程はこちら

アルミ架台の基礎知識はこちら

モバイルバージョンを終了